ブードゥー教フェット👻
そもそもブードゥー教とは
※ウィキペディアより
「宗教」と規定されることがあるが、教義や教典がなく、また宗教法人として認可された教団が皆無で、布教活動もしないため、民間信仰といった方が現状に即しているといえる。その儀式は太鼓を使ったダンスや歌、動物の生贄、神が乗り移る「神懸かり」、呪いの黒魔術などからなる。アフリカの民間信仰なども含めたブードゥーならびに類似信仰の信者は、全世界で五千万人にも上る。
ってことで年に一度のブードゥー教のお祭りへいってきました〜〜
去年は引きこもってたからね、ラストチャンスということで隣の隣町まで!ここでは大きいお祭りが毎年開催されているのです。
目当てはこれ
ザンベト
神様的なやつ、たまに任地で家の前の道路通り過ぎたり広場でくるくるまわってたりするけど、この日は△いーっぱい⤴︎
ちなみに黒魔術まみれのブードゥー教なので、このザンベト様も勝手に動くそうです
この日は中から手が出てたから本物ではないのかな👯
△にはじまり生贄のヤギをかついだり、動物の血をぬりたくったり、カラフルな衣装を身にまとった沢山の人達が踊ってうたって、お祭りを楽しんでました!
ちなみに普通に大きな街の市場にいくと黒魔術に使う犬の頭とかコウモリとか売ってます。
ただベナン人=みんなブードゥー教ってわけでは決してなくて、ほとんどはキリスト教
わたしの周りの多くのキリスト教の人達はブードゥー教をあまりよくは思ってはないようです。ただ黒魔術は信じてる。やから呪われたりするのを恐れて、あんまり関わったりしやんみたい🙄
実際に黒魔術かけられて怪我したとか亡くなったとかいう話も聞くし...(いたって真面目に言われる)
日本では考えられないことすぎるのでよく分からんってのが本音ですが、こうやっていろんな宗教と生活してる国は沢山あって
面白いな〜って思います。
いかに日本で宗教のことを考えずに生きていたか、こっちにきて感じました
ってことでザンベトいっぱい見れたし、ツッコミながらみるお祭りはなかなか興味深かった!!
まだまだ知らないベナンが盛りだくさん
活動も大切にしつつ、もっと色んなとこいって人と関わっていこーっと!